Webサイトの運営を経験されたことがある方、こんな悩みはございませんか?
- 今のCMSは操作が複雑すぎる
- サイト更新のコストが心配
- セキュリティ面も気になる
- スマホ対応でサクサク管理したい
オリジナルCMSのRENGAはそんな悩みを簡単に解決します!
CMSとは
CMSとはコンテンツ・マネジメント・システムの略です。HTMLを編集するスキルがなくてもサイトを更新・管理することができるシステムです。管理画面からテキストや画像を登録することができ、ブログもCMSの一種といわれています。
ブログの場合、管理画面の使い勝手が微妙だったり、融通がきかないことがあります。
もっと独自の機能を盛り込みたい、スマホ対応のサイトを作りたい、今のCMSは操作が複雑すぎて分からないなどの問題にぶつかった時、オリジナルCMSのRENGAが活躍します。
RENGAの特徴
RENGAの魅力として、「更新作業が簡単」「スマートフォン対応」「安定した運営実績」が挙げられます。レンガのようにブロックを組み合わせるだけでPCやスマホ向けページを作成し、更新することができます。管理画面もスマートフォンに対応しているため、手軽に利用できるところがポイントです。多くの大手企業様や、教育機関、ECサイト企業様でも導入化が進んでいます。
お知らせ記事管理やカテゴリ管理、下書きの保存やプレビューはもちろん、ファイルの
アップロードも可能です。バナー表示管理やメインビジュアルの管理、権限管理機能も備わっており、複雑な作業かと思われる管理者向けの機能も備わっています。
更新方法
誰でもブロックを追加してレンガのように組み合わせるだけでPC/スマホ向けページを
作成可能です。HTMLの知識がなくても必要事項を入力するだけで簡単に専門的なページが出来上がります。
ブロックを追加し、削除や並び替えの作業もクリック一つで可能です。組み合わせ次第で無限のパターンを選択でき、レイアウトも崩れません。
また、写真やPDFをアップロードしたい際は選択のみで記事に追加が可能できます。
PCとスマホで違和感なく記事を作成したい場合にも、レスポンシブ対応なので意識することなく記事作成が可能です。Youtubeの動画やインスタグラムの写真を自由に埋め込むこともでき、HTMLでの投稿がしたい場合にも即時に対応できます。自由な空間を作りだすことが可能です。
WordPressとRENGAの違い
WordPressに対するRENGAの優位点として、直感的に操作できるインターフェースで初心者にも使いやすいことが挙げられます。プラグインの管理や様々な機能が使用できるWordPressですが、Webの知識がある程度なければ、初心者には使いづらいことが難点です。必要な機能に絞った専用のRENGAであれば、複雑な作業や知識は必要なく利用できます。
IPA:情報処理推進機構。
汎用プログラムの開発やコンピューターウイルス対策などを推進する、経済産業省の外郭団体。
機能一覧についてはこちらのPDFでご確認ください。
RENGAはより快適にサイトを管理・更新をされる方の強い味方です。
自由度を目指して快適なサイトを運営しませんか?
RENGAの詳細についてはお気軽にお問い合わせください。