
食品・飲料メーカー様の販売促進、広告宣伝活動に長年携わっています。
食品・飲料メーカー様では毎年、各社から新商品が発売され、小売店舗での定番棚採用に至らず、売り場確保に苦戦されている企業様が増えているように感じます。
近年は実店舗をショールーム代わりにして商品や価格を確認し、ネット店舗で購入する消費者もいますが、年齢や商品によっては実店舗の重要性がまだまだ高いと感じます。
買い物の参考情報源は「店頭での商品陳列を見て」という買い物の現場で、商品の売り場づくり、消費者からみた買い場づくりのお手伝いをさせていただきます。
是非一度お気軽にお問い合わせください。
目次
店舗への商品導入にあたり、販促什器製作・POP製作・販売促進をサポート

什器(じゅうき)とは、日常使用する家具・道具・器物の類を言います。
販促什器とは、販売を促進するための什器のこと。店舗でいえば商品を陳列する棚といったディスプレイ機材がそれにあたります。
わかりやすく表現すると、「お店に並べる商品をより売れるよう陳列・設置するための器具」と言えます。
店舗での定番棚には限りがあります。残念ながら定番棚に採用されなかった商品のフロア什器での展開、商品棚のサイドネットを利用した吊下げ什器・カゴ什器など売る商品、場所、見せる方法を考えご提案いたします。
また什器とセットで商品の特徴をまとめたPOP、消費者キャンペーン、メディアと連動させた販売促進策もご提案いたします。
さらに食品・飲料メーカー様の商品ごと、売り場ごとにご事情が異なるため、オーダーメイドのプランをご提案いたします。
是非一度お気軽にお問い合わせください。
什器製作の考え方

什器製作の基本的な考え方の一例をご紹介します。
●何を、どこで売る
どんな商品を、商品のサイズは、種類は、売り場は、素材は(紙、鉄、木工など)、納期は、コストは、など様々な視点からお客様の課題解決にむけて一緒に考えさせていただきます。
食品・飲料メーカー様の販売促進・広告戦略をサポート

関西を本拠地としている当部では、フットワーク軽く、食品・飲料メーカー様の販売促進・広告戦略をサポートいたします。
取り扱いメニューの一例は下記の通りです。
お客様の課題解決に向けてオーダーメイドの販売促進・広告戦略の提案をさせていただきますので、是非一度お気軽にお問い合わせください。
ご提案想定メニュー
- 各種販促什器の製作、POP製作
- 商品PR施策(マスメディアとの連動、イベント、動画制作等)
- 消費者キャンペーンの企画~各種告知ツール制作~実施
- サンプリング企画~運営管理~実施
- メディア扱い(マス媒体各種/WEB広告/交通広告/屋外広告等)
- 各種ツール制作(ポスター/リーフレット/パンフレット/ホームページ等)
(関西マーケティングプロモーション部 中道)
大阪で広告代理店をお探しならライダース・パブリシティ マーケティングプロモーション部までお問い合わせください。